金曜夜のお話です。
在日フランス人協会のパーティで知り合った女の子と、2人で飲むことに。
私がパリにいた時期、彼女の家のすごい近所に住んでたみたいで。
いやぁ・・・、飲んだ、しゃべった&笑った!
先々週、おそらくはしゃべりすぎでノドを傷めたにも関わらず、
ぜんぜん懲りてないみたい(今またノドがガラガラになってます・・・)。
大人になってからできた友達は大事です、ほんっと。
手始めに六本木のブラジル料理
ヒカルド。
店内、緑&黄色でかなりブラジル感が。
バーだと思って入ったら、ちゃんと料理のメニューが多くてびっくり!
・・・と思いきや。
「お飲み物どうしますか?」
「まずはビールだよね。なにかブラジルのビールください。」
「今ないです、アサヒの生でいいですか?」
「・・・じゃあアサヒ。」
「お食事どうしますか?」
「キビと、シュラスコと・・・」
「今日はキビやってない。シュラスコは日曜日だけ」
ああ、やはりここはブラジル・・・

写真はパステウ(生地にチキンとチーズなど入れて揚げたファーストフード)。
おいしかったです♪
隣のテーブルで、ひとりでワンプレートの定食らしきものを食べている男性がいて、
それもまたおいしそうだったんですよねー・・・今度また行きます。
シュラスコ狙いなら日曜日、か。
ブラジル行きたいな・・・暖かくなってきたし、まずは大泉町かな。
そしてドイツ家庭料理のビアレストラン
バーンズ・バー。
おいしくて量もあるので、大食い肉食な私でも満足。
ウインナーシュニッツェル(オーストリア料理だけど)おいしかったです。
おいしすぎてビールが止まらないのが難点?

一緒に飲んだ子の家がちょっと遠いため、
もんのすごい勢いで、そのあと更に何軒かハシゴ。
久々に疾走感のある飲みでした・・・。
一部記憶喪失あり、もちろん写真とかも忘れてました・・・。